大工、建設業を経験したことのない人は、「自分がやっていけるのか不安」だと言います。 でも、大丈夫です。皆、そう言って入社してきています。 最初は確かに不安かもしれませんが、経験豊かな先輩社員があなたをフォローしてくれます。 職人同士が助け合う社風なので、あなたを現場で一人にさせるようなことはありません。 新しい環境で、新しいことに挑戦し経験を積むことで、あなたは技術的にも人間的にも大きく成長することになるでしょう。
仕事に対して思う事は、この先も残っていく職業であって欲しいという事です。 建物はこの先も必ず必要になるものです。 違う見方をすれば、ずっと仕事はあるという事です。 型枠業界を発展させてくれる、若い担い手が沢山増えてくれることを願っています。
建設の仕事はずっと無くならない仕事です。 大きな建物を手掛けた時の達成感は、他の職業では味わえないと思います。 仕事はプライドを持ってやるべきことです。 そのプライドを日々、技術とともに磨いています!
型枠解体工の渡口です。 型枠解体工は、型枠大工さんの後に現場に入り、組んだ型枠を解体し、搬出します。 型枠解体工は、型枠大工と表裏一体の仕事です。 業務内容は違いますが、型枠大工さんとの連携もとても大切になります。 とてもやりがいのある仕事だと自負しています!
堀内君は大学を卒業して、当社の研修制度を利用し、1年間基礎を学んで(研修中も給与有り)2年目より、実際に現場に出る期待の職人です。 そんな堀内君にお話を伺いました!
Q.村井工務店に入社したきっかけは何ですか?
A.パソコンで型枠の会社を探していた時に、村井工務店のHPを見つけ、拝見した所、 社員の方が約100人在籍している点、長野にも営業所がある点、全国的に事業を拡大されている点など、その規模や経営力が深く印象に残り、是非この会社で働きたいと思い、入社しました。Q.この仕事を選んだ理由は何ですか?
A.大学在学中、祖父の営んでいる型枠会社でアルバイトをした時、私が携わった現場の完成したマンションを見た時、言葉にできない達成感を味わいました。 その時、将来この仕事をしたいと思ったので、型枠大工という職業を選びました。Q.堀内さんが思う、建設業界のイメージは
A.衣・食・住の「住」を担う職業なので、無くてはならない職業というイメージです。Q.実際に入社してみて、村井工務店の印象はいかがですか?
A.社員一人一人の事を想い、大事にしてくれる素晴らしい会社だと思います。Q.入社する前に何か不安に思うことはありましたか?
A.正直この仕事を選んだ時、仕事についていけるのか、体力的に大丈夫なのか不安でした。Q.実際に入社してみて、その不安は解消できましたか?
A.そうですね。社員の方が優しく丁寧に教えて下さるので、すぐに仕事に慣れることが出来ました。Q.これから村井工務店に入社される方、入社しようと考えている方に一言お願いします。
A. 私も入社して間もなく、修行中です。覚えることが沢山ありますが、その分やりがいもあります。 共に協力して頑張りましょう! 村井工務店は社員一人一人を見て、考えて下さる素晴らしい会社だと、実際に入社して私は感じています。 迷っているのであれば、まずは連絡してみて下さい!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雇用形態 | 正社員 | 請負 |
---|---|---|
就業時間 | 8:00~17:00(実働7時間) | 8:00~17:00(実働7時間) |
就業場所 | 東京都・神奈川県・埼玉県・各所(相談可) | 東京都・神奈川県・埼玉県・各所(相談可) |
給与 | 経験者(3年以上)/13,000円~18,000円 未経験者(~3年程度)/11,000円~ | |
休日 | 日曜・祝日(夏季休暇・GW・年末年始) | |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 完備 | |
設備 | 個室独身寮(エアコン・ベッド完備)・食堂・浴場・ランドリー・駐車場 完備 |
![]() |
実例:社員の場合正社員の場合 13,000円~18,000円/日 時給換算すると・・・ 時給1,733円~2,400円です! |
---|
![]() |
実例:請負の場合月収例:Sさんの場合 2000円/㎡×13㎡=26,000円 26,000円×25日=650,000円 ※経費・大工道具含 |
---|
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業時間 | 8:00~17:00(実働7時間) |
給与 | 経験者(3年以上)/12,000円~16,000円 未経験者(~3年程度)/10,000円~ |
休日 | 日曜・祝日(夏季休暇・GW・年末年始) |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 完備 |
設備 | 個室独身寮(エアコン・ベッド完備)・食堂・浴場・ランドリー・駐車場 完備 |
Q.全くの未経験なのですが、可能ですか?
A.はい。問題ありません。 社員や先輩職人でバックアップしていきますので、ご安心ください。なにより、あなたに教えてくれる先輩職人も最初は未経験者でスタートしています。Q.前職を人間関係の悩みで辞めました。また同じことにはなりたくないのですが・・・
A.ご安心ください。 村井工務店の職人は、職人同士の仲も良く、しっかり連携をとっています。 何か問題があれば、事務所社員も対応にあたる体制を取っていますので、悩む必要はありません。悩みがあればすぐに事務所のメンバーに相談して下さい!Q.この仕事に将来性を感じません。
A. 本当にそうでしょうか? 建設業は、人が生きている限り、「無くならない仕事」です。今は大震災の影響もあり、建物に関する耐震基準の見直しや、現状の建物の新基準を満たした建物への再建築も多く行われています。 人が居る限り、住居や施設は必要不可欠です。また、将来独立しやすい業種でもあります。 あなたがもし、将来独立を目指すなら、村井工務店もバックアップしていきます。Q.すぐに寮に入れますか?
A.はい。すぐに入寮可能です。 面接にお越しいただき、ご希望を担当者にお伝えください。なるべくあなたの希望日に入寮可能なように、対応致します。Q.すぐに働けますか?
A.はい。すぐに働けます。 村井工務店は常時現場がありますので、すぐに働く事が可能です。しかし、健康診断等は受けて頂く必要がありますので、健康診断実施後、すぐに働ける形です。Q.怖い人が多いイメージなのですが、実際はどうですか?
A.そこに関しては、大きな誤解があると思っています。 見た目が怖い人も中にはいますが、話してみればわかります。みんな気のいいメンバーばかりです。営業時間 09:00~18:00